2025年度第40回日本クラブユースサッカー選手権U-15 東京都予選
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
2次トーナメント
第1代表トーナメント
2回戦
4/19 AZALEA - BOBBIT
4/19 東京23FC - VIDA
4/20 GLAUNA - GABE
1回戦
4/5 LSS 1-1(PK 2-4)AZALEA
4/12 BOBBIT 3-1 ベルテール
4/5 GLAUNA 2-0 TRES
4/12 エリース東京 0-7 GABE
第2代表トーナメント
2回戦
4/20 GLORIA - コンフィアール
4/13 南葛SC 3-0 DESEL
4/19 FC渋谷 - クリアージュ
1回戦
4/6 GLORIA 7-0 東京シティ
4/12 青梅FC 1-1(PK 3-5)コンフィアール
4/6 FC江東 0-3 FC渋谷
4/6 ピースユナイテッド 1-3 クリアージュ
第3代表トーナメント
2回戦
4/20 清瀬VALIANT - 九曜FC
4/13 東京小山FC 0-4 プログレッソ
4/20 両国FC - 東京久留米
1回戦
4/12 OLE国立 0-6 清瀬VALIANT
4/5 国分寺FA 0-5 九曜FC
4/6 両国FC - 杉並FC
4/5 東京久留米 5-0 スポルティング品川
第4代表トーナメント
2回戦
4/19 MIP 1-0 石神井マメックス
4/13 杉並アヤックス 0-4 ラッフル瑞穂
4/20 エルシエロ - カフリンガ
1回戦
4/6 JOGAR 1-3 MIP
4/12 石神井マメックス 7-0 ヴィルトゥス
4/12 1FC AVIENTO 2-3 エルシエロ
4/6 FC目黒 1-1PK カフリンガ
第5代表トーナメント
2回戦
4/13 バルサアカデミー 1-0 調布FC
4/19 FC駒沢 1-6 ブランコ八王子
4/19 トレーロス - ARTE八王子
1回戦
4/6 バルサアカデミー 6-0 LESTE西が丘
4/5 ブラミーゴ 0-4 調布FC
4/12 トレーロス 2-1 nexo tokyo
4/5 ARTE八王子 4-1 プロメテウス
第6代表トーナメント
2回戦
4/19 PROUD - 三鷹CF
4/19 LARGO - ノールチシティ
4/13 レッドスター 0-1 OSA
1回戦
4/5 GONA 1-6 PROUD
4/12 三鷹CF 2-0 ボンフィン
4/5 レッドスター 2-0 ロッソSC
4/5 OSA 3-2 CSA
第7代表トーナメント
2回戦
4/13 FC千代田 0-0(PK 3-4)緑山SC
4/20 大森FC - アローレ八王子
1回戦
4/12 Euro FA 1-1(PK 3-5)FC千代田
4/6 緑山SC 0-0(PK 5-4)VEDIALO
4/5 POMBA立川 2-3 大森FC
4/12 S.C.SIEG 1-3 アローレ八王子
第8代表トーナメント
2回戦
4/20 世田谷FC - RIO
4/13 ヴェルメリオ 1-1(PK 5-4)Salvatore
1回戦
4/5 VIGORE 0-1 世田谷FC
4/12 RIO 2-1 ALmundo
4/6 ヴェルメリオ 4-1 NASALOT
4/6 Salvatore 6-0 ASCOLTA
参照サイト:東京都クラブユースサッカー連盟
1次トーナメント
Aブロック
3回戦 3/29
湾岸LOCALS 1-2 OSA
2回戦 3/23
A S-JUEGO 1-2 湾岸LOCALS
A OSA 6-2 WB MITAKA
1回戦 3/1
A 湾岸LOCALS 7-1 NOSSO
Bブロック
2回戦 3/23
S.C.SIEG 1-0 Criacao Shinjuku
1回戦 3/9
S.C.SIEG 2-0 東京チャンプ
FC REGALO 0-0(PK3-4) Criacao Shinjuku
組合せ
参照サイト:東京都クラブユースサッカー連盟
大会概要
【日程】
2025年3月8日(土)~5月25日(日)
参照元:東京都クラブユースサッカー連盟
【大会概要】
日本クラブユースサッカー選手権U-15に繋がる東京都予選大会
全109チームがトーナメント方式にて対戦し、11チームが関東大会へ進出する。(関東大会へシードされているチームは除く)
■大会の構成と参加チーム数
●1次トーナメント
2ブロック(7チーム×2ブロック)に分かれて、各ブロック1位の2チームが2次トーナメントへ進出
●2次トーナメント
11ブロック(9チーム×11ブロック)に分かれて、各ブロック1位の11チームが関東大会へ進出
※2025年度関東ユースリーグU15参戦のチームは関東大会にシードとする。
■競技方法
全試合トーナメント方式
試合時間:70分間(35分ハーフ)
※ハーフタイムインターバルは原則10 分。
規定時間内で同点の場合は延長戦無し、PK方式にて次回戦進出チームを決定する。
参照元:東京都クラブユースサッカー連盟
【上位大会】
2025年度 第31回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 兼 第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会・関東予選
日本クラブユースサッカー選手権U-15 東京予選はEDO ALL UNITEDを応援します。