Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

東海( 155 )

Category
2022年度 第15回 JA共済カップ 三重県少年サッカー大会・少女部大会(U-11)優勝は少年の部・津田FC、少女の部・三重FCクイーンズ!全結果掲載
7334

2022年度 第15回 JA共済カップ 三重県少年サッカー大会・少女部大会(U-11)優勝は少年の部・津田FC、少女の部・三重FCクイーンズ!全結果掲載

5月8日から行われた2022年度 第15回 JA共済カップ 三重県少年サッカー大会・少女部大会(U-11)の情報をお知らせします。 2022年度 大会結果詳細 少年の部 優勝:津田FC 準優勝:伊勢MTK FC 第3位:大山田SSS 少女の部 優勝:三重FCクイーンズ 準優勝:伊賀FCくノ一三重ジュニア 第3...
2022年度  U-12東海トレセンマッチデー(岐阜県開催)5/22結果募集!
10195

2022年度 U-12東海トレセンマッチデー(岐阜県開催)5/22結果募集!

5月22日(日)に行われた「2022年度 U12東海トレセンマッチデー」の情報をお知らせします。 コロナウィルス感染拡大の影響を受け、2020,2021年度は開催中止となってしまったこの貴重な前期トレセンマッチが今年は無事開催されますよう願っています。各県から参加されるメンバー情報もお待ちしています! 202...
2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 知多地区大会(愛知)第1代表はHAPPINESS、第2代表はMFC.VOICE A!2チームは県大会出場決定!
5467

2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 知多地区大会(愛知)第1代表はHAPPINESS、第2代表はMFC.VOICE A!2チームは県大会出場決定!

5月1日(日)から21日(土)まで開催された「2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 知多地区大会」の情報をお知らせします。 21日に行われた各トーナメント決勝の結果、HAPPINESS(ハピネス)、MFC.VOICE Aが各トーナメント優勝!2022年度全農杯知多地区代表として愛知県大会への切...
2022 パロマカップ 東海クラブユース選手権(U-15)三重県大会 優勝はヴィアティン三重!TSV1973四日市・三重サッカーアカデミーも東海大会出場!
9502

2022 パロマカップ 東海クラブユース選手権(U-15)三重県大会 優勝はヴィアティン三重!TSV1973四日市・三重サッカーアカデミーも東海大会出場!

5月1日から行われた2022 パロマカップ 東海クラブユース選手権(U-15)三重県大会の情報をお知らせします。 5/21に開催された決勝戦、勝利したのはヴィアティン三重U-15の皆さんでした!おめでとうございます! 2022年度 大会結果詳細 優勝:ヴィアティン三重U-15(東海大会出場) 準優勝:TSV1...
2022年度 ヒマラヤカップ岐阜ジュニア U-9 5人制サッカー飛騨地区大会(岐阜)優勝は高山東!準優勝の萩原とともに県大会出場決定!
1624

2022年度 ヒマラヤカップ岐阜ジュニア U-9 5人制サッカー飛騨地区大会(岐阜)優勝は高山東!準優勝の萩原とともに県大会出場決定!

「2022年度 ヒマラヤカップ岐阜ジュニア2022 U-9 5人制サッカー飛騨地区大会」の情報をお知らせします。 県大会出場を決めた萩原の皆さん(参照:萩原ジュニアサッカークラブ) 2022年度 大会結果詳細 優勝:高山東(県大会出場) 準優勝:萩原(県大会出場) 結果 【Aリーグ】 1位:高山東、2位:山王...
高浜FCジュニアユース U-13対象体験練習会 6/5,26ほか開催!2023年度 愛知
2296

高浜FCジュニアユース U-13対象体験練習会 6/5,26ほか開催!2023年度 愛知

愛知県高浜市を中心に活動する「高浜FC U-15」では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象としたU-13体験練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度  高浜FC ジュニアユース U-13対象体験練習会 対象 現小学6年生(2022年4月に新中...
東海地区の今週末のサッカー大会・イベントまとめ【5月21日(土)、22日(日)】
1854

東海地区の今週末のサッカー大会・イベントまとめ【5月21日(土)、22日(日)】

今週末に東海地区で開催される主要な大会・イベント情報をまとめました。ジュニアサッカーNEWSではそれぞれの大会の試合結果速報がわかり次第更新しています。現地で観戦される方は情報提供にご協力ください。 新型コロナウイルス拡大防止対策のため、やむを得ず中止・延期になるところもあるのではと思われます。最新情報は各地...
2022年度 第17回めぐみのカップ 兼 ヒマラヤカップ岐阜ジュニア U-9 5人制サッカー 中濃地区大会(岐阜)優勝は郡上八幡FC!川辺少年SC・大和ジュニアSCとともに県大会出場!
2185

2022年度 第17回めぐみのカップ 兼 ヒマラヤカップ岐阜ジュニア U-9 5人制サッカー 中濃地区大会(岐阜)優勝は郡上八幡FC!川辺少年SC・大和ジュニアSCとともに県大会出場!

「2022年度 第17回めぐみのカップ 兼 ヒマラヤカップ岐阜ジュニア U-9 5人制サッカー 中濃地区大会」の情報をお知らせします。 ★優勝した郡上八幡FCの皆さん★(参照:岐阜県中濃サッカー協会少年委員会(4種)) 2022年度 大会結果詳細 優勝:郡上八幡FC 準優勝:川辺少年SC 第3位:大和ジュニア...
2022年度 バーモントカップ第32回全日本Jrフットサル(岐阜)東濃地区大会 優勝は中津川SSS!小泉少年SC 県大会出場!
2071

2022年度 バーモントカップ第32回全日本Jrフットサル(岐阜)東濃地区大会 優勝は中津川SSS!小泉少年SC 県大会出場!

5月15日(日)に開催された「2022年度 バーモントカップ第32回全日本Jrフットサル 東濃地区大会」の情報をお知らせします。 小泉少年SCの皆さん、県大会出場おめでとうございます!(参照:小泉少年サッカークラブ Facebook) 2022年度 大会結果詳細 優勝:中津川SSS(県大会出場) 準優勝:小泉...
【飛龍高校(静岡県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16
8503

【飛龍高校(静岡県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16

高校生たちの熱き魂ぶつかる戦いが繰り広げられる2022年度のルーキーリーグ。 このリーグ戦に参戦している「飛龍高校」 をご紹介します。 飛龍高校 2022年度チーム情報 東海ルーキーリーグへの意気込み! ルーキーリーグでは、特に1体1の局面にこだわり、試合を通じてチーム全体の成長を図りたい。 指導方針 サッカ...
【暁秀高校(静岡県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16
5077

【暁秀高校(静岡県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16

高校生たちの熱き魂ぶつかる戦いが繰り広げられる2022年度のルーキーリーグ。 このリーグ戦に参戦している「暁秀高校」をご紹介します。 暁秀高校 2022年度チーム情報 チームの特徴 「戦う姿勢」を大切に、アグレッシブなサッカーを目指します。 東海ルーキーリーグへの意気込み! 成長させることが1番大きな目標です...
【津工業高校(三重県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16
6135

【津工業高校(三重県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16

高校生たちの熱き魂ぶつかる戦いが繰り広げられる2022年度のルーキーリーグ。 このリーグ戦に参戦している「津工業高校」 をご紹介します。 津工業高校 2022年度チーム情報 チームの特徴 ボールを保持し主導権を握る攻撃的なチームを目指す。 東海ルーキーリーグへの意気込み! ①東海ルーキーリーグで成長し全国大会...
【帝京大可児高校(岐阜県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16
7569

【帝京大可児高校(岐阜県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16

高校生たちの熱き魂ぶつかる戦いが繰り広げられる2022年度のルーキーリーグ。 このリーグ戦に参戦している「帝京大可児高校」 をご紹介します。 帝京大可児高校 2022年度チーム情報 チームの特徴 相手の逆を取りながら前進し主導権を握るサッカーを目標としています。 東海ルーキーリーグへの意気込み! 全国大会出場...
【岐阜工業高校(岐阜県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16
5289

【岐阜工業高校(岐阜県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16

高校生たちの熱き魂ぶつかる戦いが繰り広げられる2022年度のルーキーリーグ。 このリーグ戦に参戦している「岐阜工業高校」 をご紹介します。 岐阜工業高校 2022年度チーム情報 チームの特徴 攻守にわたってアグレッシブにプレーし、見ている人達へ勇気を与えられる魅力のあるチームになるよう日々練習に取り組んでいま...
【東海学園高校(愛知県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16
7628

【東海学園高校(愛知県)メンバー紹介】 2022 東海ルーキーリーグU-16

高校生たちの熱き魂ぶつかる戦いが繰り広げられる2022年度のルーキーリーグ。 このリーグ戦に参戦している「東海学園高校」 をご紹介します。 東海学園高校 2022年度チーム情報 チームの特徴 常に全力でプレーすること、困難から逃げない、あきらめない、楽しむこと。仲間と共に助け合いながらプレーすること、目配り、...
2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 東三河地区大会(愛知)優勝はジョイアFC!準優勝の蒲郡FCマリナーズとともに県大会出場決定!
5963

2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 東三河地区大会(愛知)優勝はジョイアFC!準優勝の蒲郡FCマリナーズとともに県大会出場決定!

「2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 東三河地区大会」の情報をお知らせします。 5月15日に準決勝・決勝・3位決定戦がおこなわれ、ジョイアFC、蒲郡FCマリナーズが県大会への出場を決めました! 2022年度 大会結果詳細 優勝:ジョイアFC(県大会出場) 準優勝:蒲郡FCマリナーズ(県大会出...
【優勝写真掲載】2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 東尾張地区大会(愛知) FCフェルボール愛知 A、西春SSS、アクア春日井 Aが県大会出場決定!
8094

【優勝写真掲載】2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 東尾張地区大会(愛知) FCフェルボール愛知 A、西春SSS、アクア春日井 Aが県大会出場決定!

4月9日から開催されている「2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 東尾張地区大会」の情報をお知らせします。 第3代表の情報と第1代表のスコア・対戦カードを愛知少年サッカー応援団 みんなの速報へお寄せいただきました!ありがとうございます。 愛知県大会出場を決めたのはFCフェルボール愛知 A、西春...
2022年度 津市中学校春季大会(三重)優勝は久居東中!
5076

2022年度 津市中学校春季大会(三重)優勝は久居東中!

5月7日から行われる2022年度 津市中学校春季大会の情報をお知らせします。 一日延期になりましたが、5/15に準決勝・決勝戦が開催され、久居東中が見事優勝されました。おめでとうございます! 参照:津市立橋北中学校サッカー部応援HP 2022年度 大会結果詳細 優勝:久居東中学校 準優勝:豊里中学校 3位:橋...
2022年度 OKAYA CUP/オカヤカップ 愛知県ユースU-10サッカー大会 知多地区大会  第1代表はVOICE A、第2代表はC GROSSO知多SCJrに決定!
5376

2022年度 OKAYA CUP/オカヤカップ 愛知県ユースU-10サッカー大会 知多地区大会 第1代表はVOICE A、第2代表はC GROSSO知多SCJrに決定!

4月24日から行われた「2022年度 OKAYA CUP/オカヤカップ 愛知県ユースU-10サッカー大会 知多地区大会」の情報をお知らせします。 5月15日、2022年度の知多地区代表決定トーナメント準決勝・決勝が行われ、第1代表はMFC VOICE A、第2代表はCG知多SCJrに決定! 2チームは知多地区...
【優勝写真掲載】2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 西尾張地区大会(愛知)第1代表は愛知FC一宮、第2代表は尾西FC Aに決定!
6377

【優勝写真掲載】2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 西尾張地区大会(愛知)第1代表は愛知FC一宮、第2代表は尾西FC Aに決定!

5月7日から行われた「2022年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 西尾張地区大会」の情報をお知らせします。 5月14,15日に行われた代表決定トーナメントの結果、愛知FC一宮Aと尾西FC Aが各トーナメント優勝を果たし、6月に行われる愛知県大会への出場権を獲得しました。 愛知FC一宮、尾西FC Aの...
2021年度  知多U-10リーグ(愛知)3位プレーオフ5/14結果掲載!各リーグ最終結果掲載
12325

2021年度 知多U-10リーグ(愛知)3位プレーオフ5/14結果掲載!各リーグ最終結果掲載

11月28日から行われる「2021年度 JFA U-12サッカーリーグ愛知県知多地区U-10リーグ 兼第41回知多地区 U-10 サッカー大会」についてお知らせします。 4月17日、2021年度知多U-10リーグの最終日が開催されました。 AリーグはMFC VOICE、Bリーグはハピネス、Cリーグは大府若草A...
ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022 Jクラブ西日本予選(岡山県開催)1位セレッソ大阪U-12、2位名古屋グランパスU-12が本戦出場へ!
3797

ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022 Jクラブ西日本予選(岡山県開催)1位セレッソ大阪U-12、2位名古屋グランパスU-12が本戦出場へ!

2022年5月15日(日)に行われたジュニアサッカーワールドチャレンジ2022 Jクラブ西日本予選の情報をお知らせします。 上位2チームが本大会への出場権を獲得しましした。 1位のセレッソ大阪U-12の皆さん、2位の名古屋グランパスU-12の皆さんおめでとうございます! 2022年度 大会結果詳細 1位:セレ...
Return Top