Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

北信越( 56 )

Category
2022年度 第50回北信越大学サッカーリーグ 優勝は1部 新潟医療福祉大学!2部 新潟産業大学!
10107

2022年度 第50回北信越大学サッカーリーグ 優勝は1部 新潟医療福祉大学!2部 新潟産業大学!

4月16日より開催されました第50回北信越大学サッカーリーグ大会の情報をお知らせします。 新潟医療福祉大学が全勝で優勝です。おめでとうございます!新潟医療福祉大学と準優勝の北陸大学は全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)に出場します。頑張ってください! ▼1部優勝の新潟医療福祉の皆さんです 画像参照:新潟医...
FCサイバーステーション金沢ジュニアユース 体験練習会12/18まで開催! 2023年度 石川
1162

FCサイバーステーション金沢ジュニアユース 体験練習会12/18まで開催! 2023年度 石川

石川県金沢市を中心に活動する「FCサイバーステーション金沢」では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 サイバーステーション金沢ジュニアユース 体験練習会 対象 ・現小学6年生(2023年4月に...
くびき野FC ジュニアユース 体験練習会 10/21より開催 2023年度 新潟県
1119

くびき野FC ジュニアユース 体験練習会 10/21より開催 2023年度 新潟県

新潟県上越市,頸城・柿崎を中心に活動するくびき野FCでは、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 くびき野FC ジュニアユース 体験練習会 対象 現小学6年生(2023年4月に新中学1年生) 募集...
NAGAOKA Estiloユース(長岡エスチーロ) 体験練習会 12/12他開催!2023年度 新潟県
1054

NAGAOKA Estiloユース(長岡エスチーロ) 体験練習会 12/12他開催!2023年度 新潟県

新潟県長岡市を中心に活動する「NAGAOKA Estilo U-18」(長岡エスチーロ)では、現中学3年生〜現高校2年生(2023年4月に新高校1年生〜新高校3年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 NAGAOKA Estiloユース...
長岡ビルボードFCジュニアユース体験練習会 11/23.24他開催 2023年 新潟
1138

長岡ビルボードFCジュニアユース体験練習会 11/23.24他開催 2023年 新潟

新潟県長岡市を中心に活動する「長岡ビルボードFCジュニアユース」(長岡ビルボードフットボールクラブジュニアユース)では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 長岡ビルボードFCジュニアユース体験...
巻SC ジュニアユース体験練習会 11/22.24他開催 2023年度 新潟
816

巻SC ジュニアユース体験練習会 11/22.24他開催 2023年度 新潟

新潟県新潟市を中心に活動する「巻SC U-15」では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 巻サッカークラブ ジュニアユース体験練習会 対象 現小学6年生(2023年4月に新中学1年生) 募集人...
エボルフFC ジュニアユース 体験練習会 11/25開催 2023年度 新潟県
986

エボルフFC ジュニアユース 体験練習会 11/25開催 2023年度 新潟県

新潟県新潟市西区を中心に活動する「エボルブU-15」では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 エボルフFC ジュニアユース 体験練習会 対象 現小学6年生(2023年4月に新中学1年生) ※所...
F.C.ESTNOVA新潟燕 (エストノーヴァ) ジュニアユース 体験練習会 毎週火・木・土・日開催 2023年度 新潟
1067

F.C.ESTNOVA新潟燕 (エストノーヴァ) ジュニアユース 体験練習会 毎週火・木・土・日開催 2023年度 新潟

新潟県燕市を中心に活動する「F.C.ESTNOVA新潟燕」(エストノーヴァ)では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 F.C.ESTNOVA新潟燕 ジュニアユース 体験練習会 対象 現小学6年...
福井丸岡RUCK ジュニア・ジュニアユース 無料体験、見学・選手募集 2023年度 福井県
791

福井丸岡RUCK ジュニア・ジュニアユース 無料体験、見学・選手募集 2023年度 福井県

福井県坂井市を中心に活動する「福井丸岡RUCKU-12・福井丸岡RUCKU-15」では、現小学1年生(2023年4月に新中学1年生)~現中学2年生(2023年4月に新中学3年生)を対象とした無料体験、見学が実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 福井丸岡RUCKジュニア...
2021年度 第34回新潟県選抜中学生フットサル大会 兼 第28回全日本ユース(U15)フットサル大会新潟県大会 優勝は長岡JYFC Leopardo!
3667

2021年度 第34回新潟県選抜中学生フットサル大会 兼 第28回全日本ユース(U15)フットサル大会新潟県大会 優勝は長岡JYFC Leopardo!

11月19日、20日に開催されました、第34回新潟県選抜中学生フットサル大会 兼 第28回全日本ユース(U15)フットサル大会新潟県大会の情報をお知らせします。※当初2月に開催予定でしたが、11月に開催となりました。 優勝は長岡JYFCLeopardo!上位2チームが長岡JYFCのチームです。おめでとうござい...
【優勝写真掲載】2022年度 JFA第13回全日本U-15女子フットサル選手権 福井県大会 優勝は福井丸岡RUCK!
1521

【優勝写真掲載】2022年度 JFA第13回全日本U-15女子フットサル選手権 福井県大会 優勝は福井丸岡RUCK!

11月19日より行われたJFA 第13回全日本 U-15 女子フットサル選手権大会 福井県大会の情報をお知らせします。 優勝は福井丸岡RUCKの皆さんでした。おめでとうございます!北信越大会頑張って下さい!▲福井丸岡RUCKの皆さん(参照:一般社団法人福井県サッカー協会Instagram) 2022年度 大会...
【優勝写真掲載】2022年度 JFA第28回全日本U-15フットサル選手権大会 福井県大会 優勝はMD.FUTSAL CLUB U-15!
2408

【優勝写真掲載】2022年度 JFA第28回全日本U-15フットサル選手権大会 福井県大会 優勝はMD.FUTSAL CLUB U-15!

11月12日(土)から行われたJFA 第 28 回全日本 U-15 フットサル選手権大会 福井県大会 の情報をお知らせします。 優勝はMD.FUTSAL CLUB U15の皆さんです。おめでとうございます。12/3、12/4に石川県で開催される北信越大会に出場します。 ▽MD.FUTSAL CLUB U-15...
2022年度 高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ 富山(1・2部)1部優勝はSTG!2部優勝はkurobe!
20427

2022年度 高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ 富山(1・2部)1部優勝はSTG!2部優勝はkurobe!

4月17日より開催されました、高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ2022 第16回富山県サッカーリーグの情報をお知らせします。 1部優勝はSTG.FC(2年連続2回目)!STG.FCと準優勝の水橋FCは11月3日から開催されます、北信越大会(兼北信越リーグ入替戦)に出場します。 ▲1部優勝のSTG.FC の...
2022年度 第3回明治安⽥⽣命カップ (U-11)石川  優勝は金沢南ジュニアSC!
2325

2022年度 第3回明治安⽥⽣命カップ (U-11)石川 優勝は金沢南ジュニアSC!

11⽉19⽇(⼟)、20⽇(⽇)に開催されました第3回明治安田生命カップ(U-11)の情報をお知らせします。 優勝は金沢南ジュニアSC!おめでとうございます! ▲優勝した金沢南ジュニアSCの皆さんです。 画像参照:金沢南ジュニアサッカークラブFB 2022年度 大会結果詳細 優勝:金沢南ジュニアSC 準優勝:...
2022年度福井県U-13サッカー選手権大会 優勝は武生FC!
3183

2022年度福井県U-13サッカー選手権大会 優勝は武生FC!

11月3日より行われました、2022年度福井県U-13サッカー選手権大会の情報をお知らせします。 優勝は武生FC!2年連続3回目の優勝おめでとうございます! ▼優勝した武生FCの皆さんです。 画像参照:武生フットボールクラブ・ジュニアユースFB 2022年度 大会結果詳細 優勝:武生FC 準優勝:坂井市立丸岡...
2022年度 北信越女子トレセンリーグ(U-15)1位は富山県
2275

2022年度 北信越女子トレセンリーグ(U-15)1位は富山県

11月12日、13日に開催されました、U15北信越女子トレセンリーグの情報をお知らせします。 無失点全勝で富山県が1位となりました! 2022年度 大会結果詳細 1位:富山県 2位:長野県 3位:石川県 4位:新潟県 5位:福井県 11/13(日) 結果 ①福井 1-4 石川 ②富山 2-0 長野 ③石川 1...
【北信越版】都道府県トレセンメンバー2022 情報お待ちしています!
22562

【北信越版】都道府県トレセンメンバー2022 情報お待ちしています!

【北信越版】2022年度都道府県トレセンメンバー一覧 通称県トレ、都トレ、府トレ、道トレのU-11、U-12、U-13、U-14、U-15、女子メンバーが全国各地で続々と発表されています!ジュニアサッカーNEWSでは全国のトレセンメンバーを掲載して保護者やサッカーファンの皆様と一緒に応援していきたいと思います...
2022ナショナルトレセンU-14後期 北信越U-13参加メンバー掲載!(11/24~11/27)
5247

2022ナショナルトレセンU-14後期 北信越U-13参加メンバー掲載!(11/24~11/27)

2022年11月24日(木)から27日(日)にかけ、時之栖裾野グラウンド(静岡)にて「2022ナショナルトレセンU-14後期」が実施されます。 日本サッカー協会より、北信越U-13参加メンバーが発表されましたのでお知らせします。 ※お名前・チーム名に誤りがありましたら是非お知らせください。 2022 ナショナ...
2022ナショナルトレセンU-14後期 北信越U-14参加メンバー掲載!(11/24~11/27)
4619

2022ナショナルトレセンU-14後期 北信越U-14参加メンバー掲載!(11/24~11/27)

2022年11月24日(木)から27日(日)にかけ、福島Jヴィレッジにて「2022ナショナルトレセンU-14後期」が実施されます。 日本サッカー協会より、北信越U-14参加メンバーが発表されましたのでお知らせします。 ※お名前・チーム名に誤りがありましたら是非お知らせください。 2022 ナショナルトレセンU...
F.C.CEDAC(セダック)ジュニアユース 追加体験練習会11/24、セレクション11/23,27開催 2023年度 長野
1793

F.C.CEDAC(セダック)ジュニアユース 追加体験練習会11/24、セレクション11/23,27開催 2023年度 長野

長野県松本・塩尻・安曇野市を中心に活動する「F.C.CEDAC」(セダック)では、現小学6年生(2023年4月に新中学1年生)の選手を対象とした体験練習会&セレクションが実施されます。 下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。 2023年度 セダック ジュニアユース セレクション 対象 ・現小学6年生...
Return Top