Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

サッカー用語( 2 )

Category
カテナチオ【サッカー用語解説集】
497

カテナチオ【サッカー用語解説集】

カテナチオ 1.意味 2.類義語 3.関連記事 意味 チーム知識 イタリアで生まれた堅守速攻の戦術を指す。 イタリア語で「南京錠」や「(閂)かんぬき」など鍵(カギ)の意味を持ち、カギをかけたように固い守備陣形を構築することが語源の一つと言われている。 内容よりも結果を重視した堅実な試合がイタリアでは好まれるた...
逆サイ【サッカー用語解説集】
1339

逆サイ【サッカー用語解説集】

逆サイ 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 ピッチの反対側を指す「逆サイド」を短縮化したもの。試合中に選手や指導者がよく使う。 プレーの局面が短時間に変わるサッカーにおいて、用語を略称で呼ぶことは多い。 逆サイの他にも、オフサイドは「オフサイ」、マイボールは「マイボ」、ダイレクトパス...
フーリガン【サッカー用語解説集】
642

フーリガン【サッカー用語解説集】

フーリガン 1.意味 2.類義語 3.関連記事 意味 サッカー常識 サッカーの試合において、スタジアム内や街中で暴動など悪質な行為を行う集団のことを指す。フーリガンの語源は諸説ある。 自チームを応援するために集まるサポーターと違い、フーリガンは暴力行為や騒動を目的に集まる。 悪質な行為が横行し、安全な試合運営...
削る【サッカー用語解説集】
2302

削る【サッカー用語解説集】

削る 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 ボールを奪う際などに相手選手の足などを意図的に蹴ってダメージを負わせること。 相手のキープレーヤーを削る=相手のチャンスの芽を摘むという意味合いがあり、ファールになるプレーや審判の死角で行われることも含めて総称して呼ばれる。 ボールを含めて相...
間接フリーキック【サッカー用語解説集】
885

間接フリーキック【サッカー用語解説集】

間接フリーキック 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 インプレー中に反則があった場合にプレーを再開する方法の一つ。 間接フリーキックでは直接ゴールに決めることができない。 間接フリーキックに該当するファールは競技規則第12条の「2.間接フリーキック」で示されており、オフサイド、シミュ...
給水タイム【サッカー用語解説集】
1343

給水タイム【サッカー用語解説集】

給水タイム 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 試合途中で水分補給を行うために設けられる時間のこと。 飲水タイムやクーリングブレイクとも呼ばれる。 夏場の暑い時期などの熱中症予防のために行われ、基本的に前後半それぞれ中間の時間でアウトオブプレーになった際に給水タイムがとられる。 給水...
きる【サッカー用語解説集】
1273

きる【サッカー用語解説集】

きる 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 ディフェンス時に相手の進行方向や、パス、シュートのコースを塞ぐこと。 ワンサイドカットとも呼ばれる。 ピンチの局面(相手オフェンスからするとチャンス)と思われるコースを塞いで、失点や相手のチャンスメイクを防ぐ目的がある。 相手オフェンス選手が...
クリア【サッカー用語解説集】
1564

クリア【サッカー用語解説集】

クリア 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 ボールを自陣ゴールよりも遠くに、あるいはピッチ外にボールを出すこと。相手の攻撃を中断させる目的で行われるプレーである。 守備時において、ボールがゴールから遠ければ遠いほど、失点の可能性は低くなる。 そのため、特にゴール付近まで攻め込まれてい...
声かけ【サッカー用語解説集】
798

声かけ【サッカー用語解説集】

声かけ 1.意味 2.類義語 3.関連記事 意味 サッカー常識 選手同士でプレーの指示や要求をしたり、励ましあったりすること。 サッカーはプレーの選択肢が無数にあるため、選手同士の意思共有ができていないと上手くいかないことが多い。 そのため、常に声をかけあってコミュニケーションをとり、選手間の意図をすり合わせ...
鬼トラ【サッカー用語解説集】
906

鬼トラ【サッカー用語解説集】

鬼トラ 1.意味 2.使用例 3.類義語 4.関連記事 意味 慣用句 鬼トラ=鬼トラップの略。 パスを受けた際に、足元にピタッと止まったり、最適と思われる位置にボールをコントロールできたりしたときのことをいう。 鬼トラはボールコントロールに華麗な身のこなしが加わるため、芸術的なプレーともいえる。 トラップの中...
オブストラクション【サッカー用語解説集】
2164

オブストラクション【サッカー用語解説集】

オブストラクション 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 反則行為の一つで、ボールに対するプレーでなく、相手選手の進路を妨害すること。 ボールに関係なく相手選手を妨害した際に取られるファールである。 ボール方向に向いて相手を妨害した場合はチャージングの反則となる。 競技規則第12条にお...
きりかえ【サッカー用語解説集】
699

きりかえ【サッカー用語解説集】

きりかえ 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 攻撃側から守備側に、あるいは守備側から攻撃側に状況が変わるタイミングを指す。トランジションとも呼ばれる。 シュートを外した際にうなだれていると、「(守備の体勢を取るように)きりかえろ!」と周りから声がかかることが多い。 プレーや判断のスピ...
おしゃれなやつ【サッカー用語解説集】
928

おしゃれなやつ【サッカー用語解説集】

おしゃれなやつ 1.意味 2.使用例 3.類義語 4.関連記事 意味 慣用句 単純にプレーを成功させただけでなく、芸術的で華麗なプレーであった際に使用される。おしゃれ=芸術的という意味合いである。 例えば、ドリブルで2人の間を回転して(ルーレット)抜く、ゴールの逆サイド側にカーブをかけて決める、ラボーナ(足を...
チェアマン【サッカー用語解説集】
1031

チェアマン【サッカー用語解説集】

チェアマン 1.意味 2.類義語 3.関連記事 意味 サッカー常識 一般的にチェアマンとは企業のトップを意味し、公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)理事の別称である。 初代チェアマンには日本サッカー協会の会長も務めた川淵三郎氏が就任した。 2022年からは元プロサッカー選手の野々村芳和氏が第6代チェ...
ギャップ【サッカー用語解説集】
1148

ギャップ【サッカー用語解説集】

ギャップ 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 隙間や裂け目といった意味を持ち、サッカーにおいては相手チームのポジション間に生まれるスペースのことを指す。 ギャップはディフェンス同士の間や、ディフェンスと中盤の間など、横や縦のライン間に発生しやすい。 オフェンス側はギャップを利用するこ...
勝ち点【サッカー用語解説集】
785

勝ち点【サッカー用語解説集】

勝ち点 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 リーグ戦で順位を決めるために試合結果に応じて付与される点数のこと。 基本的に大会規定で定められ、試合に勝利すると3点、引き分けると両チームに1点、敗戦すると0点という点数分けが多い。 リーグの内容によっては延長戦やPK戦まで行い、条件によっ...
カバー【サッカー用語解説集】
934

カバー【サッカー用語解説集】

カバー 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 味方選手が攻撃時に相手に奪われたり、守備時に対峙した相手に抜かれたときなどのリスクへの対応としてフォローできる位置で準備すること。 カバーリングとも呼ばれる。 カバーリング能力が高いチームはミスが起きたとしても隙が生まれないため、比較的、主...
車出し【サッカー用語解説集】
1551

車出し【サッカー用語解説集】

車出し 1.意味 2.類義語 3.関連記事 意味 サッカー常識 選手が試合会場や練習場へ乗り合わせて移動するために自家用車などの手配をしてもらうこと。 免許を持つことのできない年代のチームは、保護者を中心に車出しの担当を決め、複数人で乗り合わせて行くことが多い。 大きな大会などで来場者が多く見込まれる場合、な...
収める【サッカー用語解説集】
1406

収める【サッカー用語解説集】

収める 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 主に前線の選手が、自陣後方からのパスに対して相手DFにボールを取られることなくキープする状態のことを指す。 前線の選手がボールを収めることができると、ディフェンスはラインを整えたり、ボールに近づいてフォローの準備をしたりできる時間が生まれる...
悪くない!【サッカー用語解説集】
720

悪くない!【サッカー用語解説集】

悪くない! 1.意味 2.類義語 3.関連記事 意味 サッカー常識 ゴールに繋がらなかったり、ミスになったりしたものの、そのプレーの目的や意図としては間違っていないときにかける言葉。 サッカーは一つのプレーにおいて複数の選択肢が常に存在し、正解が一つと限らない。 そのため、当該プレーではミスになったものの、周...
レガース【サッカー用語解説集】
728

レガース【サッカー用語解説集】

レガース 1.意味 2.類義語 3.関連記事 意味 サッカー常識 脛(すね)を守るために着用するの防具のこと。すねあてやシンガードとも言う。 公式戦においてはレガースの着用は義務づけられており、着用していない選手は出場が認められない。 脛は皮膚表面の近くに骨があり、弁慶の泣きどころと言われるほど痛みを感じやす...
カットイン【サッカー用語解説集】
1231

カットイン【サッカー用語解説集】

カットイン 目次 1.概要 2.関連用語 3.関連記事 概要 ゲーム用語 サイドにいる選手がピッチ中央部にドリブルで切り込むこと。 サイドから中央に移動することで相手のマークのズレを誘い、スペースが生まれる。 そのスペースをついてパスを出したりシュートに持ち込んだりする。 カットインを得意とする選手は、利き足...
Return Top