高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025東京 T3リーグ
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
Aリーグ
FC GABE、プラミーゴ、TU SOLEIL、かえつ有明中学校、成城中学校、国学院久我山中学校、九曜FC、東京小山FC
Bリーグ
FC千代田、レッドスター、すみだSC B、日本大学第3中学校、クリアージュB、VIGORE、NASALOT、暁星中学校
Cリーグ
バディSC、両国FC A、プログレッソ、GAFC、杉並FC、杉並アヤックス、エルシエロ、ConsorteB
Dリーグ
大森FC、東海大菅生中学校、GLORIA、石神井マメックス、青梅FC、南葛SC、SHUGAKU、RIO
Eリーグ
MIP、バルサアカデミー、スポルティング品川、GIUSTI、府ロクB、攻玉社中学校、明大明治中学校、GLAUNA
Fリーグ
世田谷FC、町田JFC、トリプレッタB、本郷中学校、サルヴァトーレ、ベルテール、エリース東京、杉並ソシオB
Gリーグ
FRIENDLY、Branco八王子、調布FC、ARTE八王子、バリオーレ、Raffle瑞穂、FC ONZE、nexo tokyo
Hリーグ
インテルアカデミー、CSA、アローレ八王子、FC VIDAB、FC目黒、EURO FA、ボンフィン豊島、ピースユナイテッド
Iリーグ
ヴェルメリオ、東京都市大学付属中学校、緑山SC、カフリンガ東久留米、POMBA立川、東京久留米FC B、VEDIALO、ヴィルトゥス
大会概要
【日程】
2025年3月1日(土)~11月9日(日)
【大会概要・レギュレーション】
U-15の年間を通したリーグ戦。
本年度の12月開催予定の全国大会、高円宮杯JFA全日本U-15選手権や来年度の同大会関東リーグに繋がっている大会
【リーグ構成と参加チーム数】
●T3:71チームを9ブロック(8チーム×8ブロック、7チーム×1ブロック)
※各リーグ2回戦総当たり
【順位決定方法】
勝利: 3 点、引き分け 1 点、敗戦 0 点の勝ち点により、勝ち 点の多い順に決定する。
勝ち点の合計が同一の場合は以下の項目に従って順位を決定 する。
1)全試合のゴールディファレンス(総得点-総失点)
2)全試合の総得点
3)当該チーム同士の対戦成績(勝ち点)
4)抽選
【試合時間】
T2~4リーグ:70分間(35分ハーフ)
※ハーフタイムインターバルは原則10 分。
【昇降格】
関東リーグとの昇降格がない場合の2025シーズンに向けての昇降格は以下のとおりとする。
T3からT2へ9チームが昇格する(各ブロック1位の9チーム)
T3からT4へ9チームが降格する(各ブロック最下位の9チーム)
※関東リーグの昇降格により各リーグの昇降格枠数に変動の可能性があります。
【高円宮杯東京都予選会への出場権】
本リーグ戦の結果により『高円宮杯JFA 第36回 全日本U-15サッカー選手権大会東京都予選会』に参加するチームを決める。
T1:全10チームが進出
なお前期9試合が終了した時点の順位によって、最大10チームを東京都予選会へシードする。
中学生交流リーグ高円宮杯プレーオフから東京都予選会に参加できるチームは8チームとする。
複数チームで参加した場合、本リーグ戦から東京都予選会に出場権を得られるのは、ファーストチームのみとする。
参照サイト:東京都クラブユースサッカー連盟
東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団過去の大会結果
2024年度 高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2024 東京 T3リーグ T2昇格チーム決定!残留プレーオフ 最終結果掲載!
コメント欄