こちらの記事はジュニアサッカーNEWSメディアパートナー 東京大学ア式蹴球部 様よりご寄稿いただきました。
大学サッカー部の活動、大学生のサッカーへの想い、高校時代のサッカーと勉強の両立についてなど、中学生高校生・保護者の皆さんのお役に立てばと思います。
(参照元:feelings 東京大学ア式蹴球部ブログ)
楽しむ
みなさんこんにちは。新2年のプレイヤー松尾仁之介です。まず、締切期間をめちゃくちゃ過ぎてしまい、星さん本当にすみませんでした。次からは期日をしっかり守ります。
ちょっと前ぐらいに、誰かに『なんでサッカーを続けるん?』と言われたことがあった。大学生になってまで部活でサッカーをするのは確かに珍しいし、しかもわざわざ東大に入ってまでサッカーをするのか、と疑問に思う人もいるかもしれない。
でも、僕の中には一つ明確な答えがある。それは『楽しい』から。人に質問されて『楽しいからです!』って答えるとなんかすごい陳腐で幼稚な答えに聞こえるかもしれないが、僕はこの『楽しい』という感情を侮ってはいけないと思う。この感情は人を動かす何かを秘めている。友達と遊ぶのも楽しいから。ゲームをするのも楽しいから。サッカーにはその『楽しい』が大量に詰まっている。勝ったら楽しい。点を決めると楽しい。相手を止められたら楽しい。自分の思い通りにプレーができたら楽しい。自分自身サッカーを楽しいと思えてる時が、一番いいプレーができてる気がする。もちろんずっとサッカーが楽しいわけではない。1試合を通して楽しく無い時のほうが多いこともある。でもその先にある強烈な『楽しい』のために僕はサッカーしてるんだ、と強く感じる。
僕のサッカー人生も『楽しい』からスタートした。お兄ちゃんのサッカーチームの練習をよく見に行ってはその横でボールを蹴っていた。結局お兄ちゃんと同じチームに入ってサッカーに没頭した。めちゃくちゃ楽しかったのを今でも鮮明に覚えてる。その熱意のまま、中高でもサッカー部に所属する。少し怪我がちではあったが、依然としてサッカーはぼくの一番の『楽しい』だった。
大学でも迷わずア式蹴球部に入った。新歓期は一応サッカーサークルに一回だけ行ったけど、その一回きりでずっとア式の体験練習に参加した。本気でやる部活だからこそ最大の『楽しい』を享受できる。部活でサッカーを続けることに躊躇しなかった。
HP担当者より一言!
「実は東大ア式蹴球部は他大学生もマネージャーやテクニカルサポートになれます!お気軽にお問合せください。」
最後に
ジュニアサッカーNEWSでは、メディアパートナーとして寄稿してくださる大学サッカー部様を募集しています。
下記のアドレスに「大学サッカー部寄稿について」と題名をつけてご連絡ください。
ご連絡先:[email protected]
コメント欄