Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2024年度 熊日学童オリンピックサッカー競技大会熊本県 優勝はブレイズ熊本ジュニア!

2024年度 熊日学童オリンピックサッカー競技大会

優勝:ブレイズ熊本ジュニア 
準優勝:嘉島セレシアFC
第3位:マリーゴールド熊本・カベッサ熊本K

参照元:熊本県サッカー協会

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝 6/16

ブレイズ熊本ジュニア 0-0(延長0-0,PK2-1)嘉島セレシアFC

準決勝 6/16

ブレイズ熊本ジュニア 1-0 マリーゴールド熊本
嘉島セレシアFC 1-0 カベッサ熊本K

6/15 5~6回戦

<6回戦>
ブレイズ熊本ジュニア 1-1PK7-6 サンズ甲佐
太陽スポーツクラブ熊本玉名U-12 1-2 マリーゴールド熊本
嘉島セレシアFC 1-0 ソレッソ熊本F
BIGWAVE 1-1PK1-3 カベッサ熊本K

<5回戦>
ブレイズ熊本ジュニア 5-0 FC Le.reve
サンズ甲佐 3-1 ひとよしFC
太陽スポーツクラブ熊本玉名U-12 4-1 FC Ants
フリージアG 1-2 マリーゴールド熊本
F/ASFIDA 0-2 嘉島セレシアFC
ソレッソ熊本F 2-1 ソレッソ熊本V
ロアッソ熊本ジュニア 0-3 BIGWAVE
カベッサ熊本K 2-0 レタドール熊本U-12

6/8 3~4回戦

<4回戦>
FC FIORITURA KUMAMOTO 1-2 ブレイズ熊本ジュニア
ビースターFC 0-0PK3-4 FC Le.reve
FDヴァリエンテFCユナイテッド 0-5 サンズ甲佐
スポーツの森・大津FC 2-4 ひとよしFC
MELSA熊本 0-3 太陽スポーツクラブ熊本玉名U-12
UKI-C.FC 0-1 FC Ants
フリージアG 3-1 EVOLUZIONE.FC
マリーゴールド熊本 6-0 F.Cコンクエスタ
F/ASFIDA 3-1 アルバランシア熊本
FC CRAQUE 0-5 嘉島セレシアFC 
アルフィーオ熊本FC 0-2 ソレッソ熊本F
ソレッソ熊本V 5-0 FC Wings熊本
ロアッソ熊本ジュニア 8-0 あさぎりFC
BIGWAVE 6-0 varz
サイレコ・エスペランサ熊本 1-1PK1-2 カベッサ熊本K
レタドール熊本U-12 2-0 バレイアサッカークラブ

<3回戦>
あまくさFCアマソレイヤ 1-3 FC FIORITURA KUMAMOTO
ブレイズ熊本ジュニア 5-0 FC VIVO
ダイレクトFC熊本 0-3 ビースターFC
FC Le.reve 4-1 豊川F.C.
FDヴァリエンテFCユナイテッド 4-2 エボルピア苓北FCY
サンズ甲佐 3-0 アルエット錦Jr
牛深GKFゴールド 0-20 スポーツの森・大津FC
矢部FC 0-11 ひとよしFC
MELSA熊本 2-1 FCドミンゴ鹿央
太陽スポーツクラブ熊本玉名U-12 4-0 ビアンカスにしはら
UKI-C.FC 2-2PK3-2 バッサーレ阿蘇
荒尾JFC R 1-3 FC Ants
フリージアG 6-0 菊陽JSC
EVOLUZIONE.FC 1-0 エンフレンテ熊本U-12
OASO SC 0-6 マリーゴールド熊本
F.Cコンクエスタ 1-1PK2-0 UEKI N.FC
VAINQUEUR熊本 0-0PK1-2 F/ASFIDA
アルバランシア熊本 3-1 ヴィラノーバ水俣
FC CRAQUE 0-0PK4-3 ディラネーロ天草
嘉島セレシアFC 3-0 アルマラッゾ熊本Jr
SIEG熊本SSU-12 0-3 アルフィーオ熊本FC
ソレッソ熊本F 7-1 FCガネーシャ
サウタール・エ・ボアール 0-7 ソレッソ熊本V
FC Wings熊本 2-1 荒尾JFC
ロアッソ熊本ジュニア 2-0 FC氷川
小川JFC 1-2 あさぎりFC
シンプレイト八代 0-3 BIGWAVE
クレアールIFC 0-1 varz
シャルムFC熊本 0-2 サイレコ・エスペランサ熊本
フリージアS 0-2 カベッサ熊本K
ソレッソ天草 0-17 レタドール熊本U-12
バレイアサッカークラブ 1-0 FCマローラ天草

トーナメント表

・最終結果・PDF(参照:熊本県サッカー協会HP

大会概要

【日程】
1-2回戦:2024年6月1日(土)
3-4回戦:2024年6月8日(土)
5-6回戦:2024年6月15日(土)
準決勝・決勝:2024年6月16日(日)

【大会概要】
会場
熊本県フットボールセンターCOSMOS
シードについて
2023年度開催の「KFA 第45回熊本県少年サッカー新人大会(田嶋杯)」上位の4チームは、本大会競技力シードチームとし下記の通り、組合せに反映する。
1位/ ロアッソ熊本ジュニア、2位/ サンズ甲佐、3位/ マリーゴールド熊本、4位/ ソレッソ熊本 U-12V
※組合せ抽選時にベスト4ブロック(1位-4位、2位-3位)に振り分ける。
※シードチームが複数エントリーの場合は、その「加盟チーム」内で最も競技力の高いチームが競技力シードチームになること。
競技規則
本年度日本サッカー協会8人制競技規則によるが、細則については、本大会実施委員会で決定する。
試合形式と時間
トーナメント方式とする。※敗者フレンドリーマッチは行わない。天候による中止・抽選有。
試合時間は、20分-5分-20分。準々決勝までは、引分けの場合 PK方式(3人制)で上位を決定する。準決勝以降は引分けの場合は、5分-5分の延長、さらに決しない時は PK方式で上位進出チームを決定する。

参照サイト:熊本県サッカー協会HP

熊本県内の地域ごとの最新情報はこちら

熊本少年サッカー応援団

過去の大会結果

2023年度 熊日学童オリンピックサッカー競技大会(熊本県)優勝はロアッソジュニア!

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter【九州・沖縄】担当 KANA
3児のママです。
4歳の息子君にサッカーをさせようと体験させたら、付添のお姉ちゃんの方がはまり2人仲良く通っています。将来のなでしこに...
サッカー初心者です★

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top