Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2023年度 愛知 地区トレセンマッチデー U-13・U-14・U-15/16 順位決定戦 10/22結果募集中!

2023年度 愛知県 地区トレセンマッチデー 種別開催 U-14・U-13

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

U-13

組み合わせ・結果(9/24、10/22)

◆2日目/順位決定リーグ(10/22)
【上位】
A1:東尾張トレセン、AB2知多トレセン、B1西三河トレセン

【下位】
A3西尾張トレセン、AB2名古屋トレセン、B3:東三河トレセン

◆1日目/リーグ結果(9/24)
【A】
1位:東尾張トレセン
2位:名古屋トレセン
3位:西尾張トレセン

名古屋トレセン 3-0  西尾張トレセン
東尾張トレセン 3-2  名古屋トレセン
東尾張トレセン 6-0  西尾張トレセン

速報掲示板に情報提供いただきました。ありがとうございます!

【B】
1位:西三河トレセン
2位:知多トレセン
3位:東三河トレセン

参照:知多サッカー協会

U-14

組み合わせ・結果(9/24,10/22)

◆2日目/順位決定リーグ(10/22)
【上位】
A1東尾張トレセン、AB2知多トレセン、B1名古屋トレセン

【下位】
A3東三河トレセン、AB2西三河トレセン、B3西尾張トレセン

◆1日目/リーグ結果9/24)
【A】
1位:東尾張トレセン
2位:知多トレセン
3位:東三河トレセン

【B】
1位:名古屋トレセン
2位:西三河トレセン
3位:西尾張トレセン

参照:知多サッカー協会

U-15/16

組み合わせ・結果(9/24,10/22)

◆2日目/順位決定リーグ・トーナメント(10/22)
【上位T】
1回戦
名古屋トレセン - 知多トレセン
西三河トレセン - 東尾張トレセン

【下位L】
東三河トレセン、西尾張トレセン、中体連

◆1日目/リーグ・T結果(9/24)
【A】
1位:東尾張トレセン
2位:知多トレセン
3位:東三河トレセン

【B】
1位:名古屋トレセン
2位:西三河トレセン
3位:西尾張トレセン
4位:中体連トレセン
参照:知多サッカー協会

大会概要

<日程>

2023年9月24日(日)、10月22日(日)

<会場>

U-13
1日目:大成高校柳川瀬
2日目:松屋地所FF(天然芝)

U-14
1日目:海陽多目的G Aコート
2日目:松屋地所FF(人工芝)

<大会概要>

U-13
試合時間
25-8-25分(柳川瀬は20-8-20)
順位決定方法
勝点→得失→総得点→当該チーム成績→抽選
表彰
優勝・準優勝

U-13
試合時間
25-8-25分
順位決定方法
勝点→得失→総得点→当該チーム成績→抽選
表彰
優勝・準優勝

大会概要抜粋
組み合わせ表より 参照:知多サッカー協会

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2022年度>
2月開催分

2022年度 AIFA U12・U13 愛知県・地区トレセンマッチデー対抗戦 2/25,26結果情報をお待ちしています!


<2021年度>
情報お待ちしています
<2020年度>
10月開催分

2020年度 愛知県トレセンマッチデー 地区開催 U-13/U-14/U-15 10/25結果情報お待ちしています!

関連記事

2023年度 トレセンマッチデー対抗戦U-11/U-12/U-13/U-14/U-15・16(愛知)
【随時更新】2023年度 愛知トレセン情報まとめ
【東海版】都道府県トレセンメンバー2023

2023年度 AIFA 愛知県U-14クラブカップサッカー選手権
2023年度 U-13リーグ 愛知県TOP・1部・2部 愛知県3部 愛知県4部

2023ナショナルトレセンU-13東海(5/13~14岐阜県開催)静岡・愛知・岐阜・三重参加メンバー掲載!

2023 ナショナルトレセンU-14前期(5/18~5/21)東海参加メンバー掲載!JFAより公式発表されました!

2023年度 サッカーカレンダー【愛知】年間スケジュール一覧

最後に

情報提供はこちら

寄稿者プロフィール

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top