セレマカップ 第56回京都少年サッカー選手権大会 U-12サッカーリーグ2023 後期 地域リーグ
東3部 1位:朱六、2位:修二・上高野、3位:グローリア
東4部 1位:JマルカW、2位:ランファン、3位:ナジェック
西3部 1位:桂川N、2位:花園、3位:ズイーガ
西4部 1位:桂坂、2位:桂川R、3位:常盤野W
東南3部 1位:菟道、2位:山階、3位:西野
東南4部 1位:羽束師、2位:トライルW、3位:グーニーズW
北部3部 1位:舞鶴中筋、2位:大宮、3位:宮津
山城3部A 1位:山田荘A、2位:田辺、3位:木津
山城3部B 1位:梅美台Y、2位:久御山B、3位:鷲峰
山城4部 1位:久御山Y、2位:加茂B、3位:精華
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
東3部 12/11全節終了
1位:朱六、2位:修二・上高野、3位:グローリア、4位:鷹峯、5位:西陣中央W、6位:葵V、7位:紫、8位:修学院S、9位:室町
東4部(2巡) 12/11全節終了
1位:JマルカW、2位:ランファン、3位:ナジェック、4位:kosmos、5位:比叡C
西3部 12/11全節終了
1位:桂川N、2位:花園、3位:ズイーガ、4位:南丹八木、5位:常盤野G、6位:園部、7位:ボルトW、8位:太秦B、9位:ウエスト、10位:南つつじ
西4部(2巡) 12/11全節終了
1位:桂坂、2位:桂川R、3位:常盤野W、4位:宇多野、5位:フォレスター、6位:合同(桂・松陽)
東南3部 12/23全節終了
1位:菟道、2位:山階、3位:西野、4位:翼、5位:宇治翔・北槇島、6位:伊勢田、7位:大塚、8位:槇島、9位:下鳥羽、10位:巨椋W
東南4部 12/23全節終了
1位:羽束師、2位:トライルW、3位:グーニーズW、4位:大宅、5位:大久保、6位:小倉、7位:三室戸、8位:鳳凰、9位:醍醐B、10位:神明
北部3部 12/11全節終了
1位:舞鶴中筋、2位:大宮、3位:宮津、4位:網野、5位:峰山、6位:成仁G、7位:東舞鶴、8位:大正、9位:舞鶴、10位:下六、11位:成仁B、12位:綾部
山城3部A 9/18全節終了!
1位:山田荘A、2位:田辺、3位:木津、4位:高の原、5位:向日市、6位:ジョイフル、7位:城山台、8位:木津川台
山城3部B 9/18全節終了!
1位:梅美台Y、2位:久御山B、3位:鷲峰、4位:城陽、5位:ガット、6位:長岡第四、7位:大住W、8位:ソルセウ
山城4部 11/26全節終了
1位:久御山Y、2位:加茂B、3位:精華、4位:山田荘B、5位:山吹、6位:梅美台B、7位:ウラノス、8位:八幡B
大会概要
日程
2023年9月2日(土)〜12月23日(土)
会場
京都府内の会場
大会概要
趣旨
少年少女たちがサッカーへの興味・関心を持ち、さらに技術の向上を図りながら身体を鍛え、フェアプレーの精神を培い、正しく力強く生きる人間づくりを目指すものである
主催
(一社)京都府サッカー協会・京都新聞・KBS京都
後援
京都府、(公財)京都府スポーツ協会
主管
京都府ジュニアサッカー連盟
形式
京都府リーグ(3グループX11チーム)と京都府を5地区(東・西・東南・北部・山城)に分けた各地区にて8人制のリーグ戦を行う。
学年
小学6年生以下
構成
京都府5地区の京都サッカースポーツ少年団連盟登録チームを『1リーグ・11チーム』を原則として各リーグを構成する。但し、上記リーグ構成が困難な場合は、なるべく上記に近いチーム数に近づけ、大会実施委員会の承認を得て実施する。
参加
120チーム
グループ分け
京都府リーグ 1部A:11チーム/1部B部:11チーム/1部C:11チーム
地域リーグ
東 20チーム(2部・3部)
西 16チーム(2部・3部)
東南 18チーム(2部・3部)
北部 11チーム(2部)
山城 22チーム(2部・3部)
合計 120チーム
参照元:セレマカップHP(2022年度大会概要)
*2022年度の概要を掲載しています。今年度の概要情報お待ちしています!
京都府内の地域ごとの最新情報はこちら
京都少年サッカー応援団過去の大会結果
<2022年度>
<2021年度>
前期・後期ではなく通年で開催されました。
<2020年度>
前期・後期ではなく通年で開催されました。
関連記事
◆関連大会
セレマカップ第56回少年サッカー選手権大会 JFA U-12サッカーリーグ
・後期 府リーグ
・前期 地域リーグ・府リーグ
◆その他
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
最後に
後期のリーグ戦が終わりました。
たくさん試合をして、悔しいことも嬉しいこともチームの皆さんで詰め重ねて行かれたことでしょうね。
今できることを大切に、残り少ない小学生サッカーを楽しんでください。
全てのサッカー少年・少女を応援しています。
コメント欄