Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

【大会中止】2021年度 第28回キャッチ杯 六市対抗サッカー大会 U-10(愛知)出場チーム掲載!2/5開催

2月5日(土)に行われる「2021年度 第28回キャッチ杯 六市対抗サッカー大会 U-10」をお知らせします。

愛知県まん延防止等重点措置の実施に伴い、大会中止となりました。
参照:KATCH公式サイト

▼予選結果はこちら

2021年度 大会結果詳細

大会中止

〇情報提供ありがとうございました。
大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

組合せ

<出場チーム>
刈谷市 刈谷トレセン
安城市 安城トレセン
西尾市 西尾トレセン
高浜市 高浜FC
知立市 知立SS
碧南市 碧南FC

関連記事

OKAYA CUP/オカヤカップ 愛知県ユースU-10サッカー大会 愛知県大会
2021年度 OKAYA CUP/ 第39回愛知県小学生女子U-10サッカー大会
東尾張U-10リーグ
西尾張U-10リーグ
名古屋U-10リーグ
西三河U-10リーグ
東三河U-10リーグ
知多 U-10リーグ
2021年度シリウスカップまとめ
おすすめ
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2021年度 サッカーカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧

 

2021年度 第28回キャッチ杯 六市対抗サッカー大会 U-10

<日程>

2022年2月5日(土)
予備日2月19日(土)

<会場>

刈谷市総合運動公園

参照:高浜フットボールクラブ Facebook

<大会概要>

主催
安城市サッカー協会、刈谷市サッカー連盟
高浜市サッカー協会、知立市サッカー協会
碧南市サッカー協会、西尾市サッカー協会
(株)キャッチネットワーク

後援
愛知県教育委員会、 刈谷市教育委員会、 安城市教育委員会、 高浜市教育委員会、知立市教育委員会、碧南市教育委員会、 西尾市教育委員会、 中日新聞社、㈱中日総合サービス

放送
KATCHチャンネル  地上デジタル 12ch  生中継

出場選手
小学4年生以下の少年サッカークラブ(男女可)

チーム数
各市1チーム選出とし、6チームのトーナメント戦とする。

試合ルール
少年サッカー大会ルールおよび日本サッカー協会競技規則に従う。本大会は11人制ルールで行う。

過去大会を参考にしています。今年度の概要が分かり次第更新いたします。

2021年度 地区予選結果

刈谷市

刈谷トレセン

碧南市

碧南FC

★優勝した碧南FCの皆さん★

11/27(土)▽碧南緑地少年サッカー場
<決勝>
碧南FC 5-0 棚尾SS

<準決勝>
碧南FC 2-0 大浜SS
棚尾SS - _

写真・結果参照:碧南フットボールクラブ  Facebook

知立市

知立SS

高浜市

高浜FC

安城市

安城トレセン

西尾市

西尾トレセン

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら

愛知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
大会中止

<2019年度>
大会中止
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2018年度>
優勝 :安城(安城市トレセン)
準優勝: 碧南(碧南FC)
第3位:刈谷(刈谷南FC)
第3位:高浜(高浜FC)
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度>
優勝 :安城(安城市トレセン)
準優勝:刈谷(刈谷SS)
第3位:西尾(西尾市トレセン)
第3位:碧南(碧南FC)
結果(愛知少年サッカー応援団)

<2016年度>
優勝 :安城
準優勝:碧南
結果(愛知少年サッカー応援団より抜粋)

最後に

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学3年生になりました。
息子が出場してもしなくても、勝っても負けてもチームの活動は全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。
Return Top